皆さん、こんにちは!
最近以前に買ったコレクションケースの修理をしようとしています。

このケースですが照明を付けようと思います。
ところが3段の内一番上はテープ式のLEDで良さそうなのですが、2段、3段がガラスの仕切りになっているのでLEDの取り付け場所が問題になっています。
ガラスに貼るか、スポットライト風のものを付けるか、ケースの枠に直接付けるかです。
ガラスに付けるのが一番明るくなりますが見た目が今一なのとガラスの仕切りに取り付けるので脱着ができない又は大変になります。
スポットライト風の物を付けるとその物自体が邪魔になりそうなのと取り付け場所が少ないので上手く照らす事ができないかもしれない。
ケースの枠に付けるのは縦に付けるので正面の真ん中当たりが暗くなりそうです。
それぞれ問題点が有り検討中になってしまいました。
わんこの道楽!